食品偽装問題などにより、食品に対する安全安心が疑われるようになり、もはやこれは当たり前と言えます。私たち飛梅グループ店舗で使う食材は、安全安心はもとより、どこの生産者が作った野菜、採った魚介類なのか、「顔が見える」ことに重きをおき、合理的な一括大量仕入れという路線ではなく、手間がかかっても農家、漁師1件1件と契約を結び、直接仕入れを行っています。

専務取締役 阿部 晃也

奥松島の牡蠣
鳴瀬川と吉田川の淡水と海水が混ざり合う栄養豊富な環境で養殖された極上の牡蠣です。阿部専務は通称「牡蠣の妖精」と言われています。

代表取締役社長 伊藤 浩光

雄勝の牡蠣・ほや・帆立
雄勝湾は緑豊かな山々に囲まれていることもあり、山からの栄養分を豊富に含んだ海水のお陰で、より一層美味しい水産物が出来上がります。

菅原農産
代表 菅原さん

ベビーリーフ
土耕で栽培されているので、味が濃く日持ちするのはウリのベビーリーフを栽培されています。

代表取締役 三塚 芳毅

仙台牛
粉スミを与え大切に育てた黒毛和牛(仙台牛)は最高級ランクA5。 東京食肉市場のバイヤーにも好評の牛肉です。

代表取締役 木村 達男

ほや加工品
新鮮な三陸のほやを塩辛や味噌漬け、ジャーキー、づけほやなど様々な加工を行っています。

代表取締役 齋藤 浩昭

牡蠣(フランス式養殖法)
拠点の異なる複数の漁師たちがフランス式の養殖法を用いて養殖している牡蠣です。

取締役社長 阿部 善文

アイガモ農法の有機米
有機物循環農法で土をつくり、米ぬか除草やアイガモ除草などで化学肥料を使わない安全安心のお米です。

代表取締役 津田 竹雄

金華銀鮭、地魚
石巻港に水揚げされる魚は年間200種類以上。刺身向けや煮魚向けなど、金華銀鮭を中心とした豊富な地魚。

代表 佐々木 靖男

恋し浜帆立
小石浜地区で直販されてきたブランドホタテ「恋し浜」。肉厚で、甘みのある上質な味わい深いホタテです。
伊達の純粋赤豚
やわらかくジューシーな肉質が特徴で、脂肪のオレイン酸が多く、融点が低いため、なめらかな舌触りも特徴のひとつです。
牡蠣・金華鯖・うに
石巻で生うに、金華鯖、浜市かきなどを中心に様々な水産加工品を創出。宮城県加工品品評会で数多くの受賞商品を生み出しています。
タコわさび他
南三陸特産の水ダコを原料に、辛みの残る味付けにしました。天然あわびを食べて育った南三陸のタコは身がとても柔らかいのが特徴です。
仙台味噌・醤油
農業生産法人 有限会社 今野醸造
原料から味噌を造る蔵元、今野醸造の仙台味噌は、長期低温熟成発酵でしっかりと美味みを整え蔵出しされたものです。
ネギ
伊藤農園
伊藤農園のネギは、焼くと18度までの糖度があり、ブドウやメロンと同じくらいの甘さ。美味しさを追求したネギを栽培されています。
